Career Path キャリアパス・社員への支援
インフキュリオン コンサルティングでは、社員一人ひとりが自主性を持って、自らのキャリアを切り拓いています。私たちは、社員の成長をバックアップし、正しく評価するための制度づくりを行っています。
身に付くスキル
社員個々のバックグラウンドや強みに合わせて、スキル体系を定義。社員全員が持つべき「ベーシックスキル」のほか、各人のキャリアビジョンに応じて専門領域の深化を図る「プロフェッショナルスキル」、業界特有の知見・ノウハウを蓄積していく「インダストリースキル」に分類し、社員の得意分野に合わせた成長を支援しています。
- コアコンサルスキル
- マネジメントスキル
- ビジネス企画・戦略策定
- IT・システム
- オペレーション
- UX・マーケティング
- 法令・レギュレーション
- 業界知識・最新動向
クラス制度
インフキュリオン コンサルティングの職階は6つのクラスで構成されており、成長と共にマネジャー、ディレクターといったキャリアステップを歩んでいきます。年齢や性別に関係なく、フラットに実力で評価する評価体系を整えており、入社半年で昇格するメンバーや、数年にわたって毎年昇格しているメンバーも多く在籍しています。
- ディレクター
- 経営の視点を持ちながら、豊富なプロジェクト経験や幅広い人脈を活用して、業界をリードするようなプロジェクト組成や事業展開を行うことができる
- シニアマネジャー
- クライアントからの信頼を獲得し、幅広い事業領域で複数のプロジェクトをリードし、クライアントの事業発展に貢献できる
- マネジャー
- プロジェクト推進の責任を持ち、チームメンバーだけでなくクライアントをリードしながら目的を達成することができる
- シニアコンサルタント
- チームリーダーとしてプロジェクト推進の中心を担い、メンバーをリードしながらプロジェクトの成果を取りまとめることができる
- コンサルタント
- 一定の領域において、自らの力で日常業務レベルの課題に対して解決策の方針策定や実行を行うことで、プロジェクトの推進に貢献できる
- アソシエイト
- 考える力・仕事の進め方・ITスキルなどをベースに自身の作業をコントロールし、求められた成果を残すことができる
成長支援
定期的な研修や勉強会、メンター制度など、社員の成長を支える制度を用意しています。
- 1
オンボーディング・入社後研修
新しく入社したメンバーが会社のカルチャーや業務を理解し、早期に活躍できるよう、経営メンバー全員との1on1や決済ビジネスに関する基礎研修などのオンボーディングプログラムを用意しています。
- 2
定期的な社内研修・勉強会
社内のプロフェッショナルやグループ内のシンクタンク部門のメンバーたちによる専門性の高い勉強会を定期的に実施しています。
- 3
グロービス学び放題
グロービス社が提供する3,900以上のオンライン講座を受講可能。ご自身のキャリアプランに基づいた、幅広いスキル獲得を支援します。
- 4
グロービスマネジメントスクール
知識定着度および実践力の向上が期待されるスクール型研修として、希望者にはグロービスのマネジメントスクールの受講を支援しています。
- 5
キャリアメンター制度
入社後には先輩社員がメンターとして付き、プロジェクトメンバーや上長とは別に日々の悩みやキャリアについての相談を定期的に行っています。
- 6
図書購入制度
毎月1万円を上限に、書籍購入費を補助。プロジェクトに関連する書籍の他、ご自身が業務やスキルアップに必要だと判断した書籍を購入することができます。
- 7
資格取得祝い金
日商簿記、中小企業診断士、統計検定などの各種ビジネス系資格や、IT・プロジェクト管理など幅広い資格に対し資格取得時にお祝い金を支給。自己成長意欲が高いメンバーを会社として応援しています。
- 8
セミナー参加費補助
業務に必要だと判断した有料セミナーであれば、参加費用を補助します。
- 9
その他各種支援
いつでも有識者に聞ける環境や、様々なニュース・情報共有が常に飛び交う環境があります。
社内コミュニケーションの活性化
インフキュリオン コンサルティングには、メンバー同士で知識を共有したり、サポートし合う風土があります。リモートでの業務環境を整える一方で、チームで高いパフォーマンスを発揮するために、メンバー同士のコミュニケーションを促進する取り組みも行っています。
- 1
ナレッジ共有制度
社員のナレッジをいつでも参照・共有できるほか、定期的な報告で他の社員の経験や知見を学ぶことができます。
- 2
ハイブリッドリモートワーク
当社では必要に応じて出勤できるハイブリッドリモートワークを採用しています。また、リモートワークでも円滑な業務を行えるよう、リモート環境を整えるための補助金、光熱費補助などを行っています。
- 3
Slack上での交流
Slack上で随時スピーディーな情報交換が行えるほか、フランクな交流を行える企画を行っています。
- 4
オンラインランチ・飲み会
定期的に社員交流の場として気軽に参加できるランチや飲み会を実施しています。普段話す機会が少ないメンバーとも交流を図れる各種企画も開催されています。
- 5
オープンドア
社員が自由に会話できる時間を設定して公開し、誰でも参加してコミュニケーションを取ることができます。