Professionals プロフェッショナル紹介

様々なバックグラウンド・知見を持ったコンサルタントをご紹介します。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング代表取締役社長 /
インフキュリオン執行役員

嶋田 裕太 Yuta Shimada

経歴
青山学院大学大学院卒業。コンサルティングファームにて全社戦略立案から会計・リスク管理分野における全社BPR、システム開発・運用まで幅広く経験。2016年にインフキュリオンコンサルティングに参画し、金融・決済領域における新規事業立ち上げに数多く従事。事業戦略・サービス企画を中心に、実行支援までトータルで活動。
2025年7月よりインフキュリオンコンサルティング代表取締役社長ならびにインフキュリオン執行役員に就任。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング取締役副社長

坂東 雅宏 Masahiro Bando

経歴
神戸大学卒業後、三井住友カード入社。審査部門、営業部門を経て、営業企画部門にてポイントサービス等の企画・運営、全社BPRを経験。その後、アビームコンサルティングに参画し、大手金融機関の金融規制対応に従事した後、インフキュリオンコンサルティングに参画。加盟店事業における事業企画、システム導入、業務構築を中心に担当。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング取締役 /
インフキュリオン取締役

高木 一輝 Kazuteru Takagi

経歴
明治大学卒業後、ジェーシービー入社。2006年よりインフキュリオンに参画。主に決済系新規事業立上のプロジェクトに従事。ブランドクレジット・プリペイド・デビットの立上や決済代行・加盟店事業の立上、海外決済サービスの導入など多くの実績を挙げる。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング取締役

平松 宏之 Hiroyuki Hiramatsu

経歴
早稲田大学卒業。ジェーシービーにて融資・マーケティング・営業企画部門を経て、銀行とのフランチャイズ部門では担当部長として、国内初のブランドデビットカード事業を立ち上げ。その後、マーケティング部門担当部長を経て、2017年アクセンチュア参画、シニアマネジャーとして大手金融機関を中心にプロジェクト責任者を歴任。2020年よりインフキュリオンコンサルティングに参画。

フェロー / インフキュリオン代表取締役社長CEO

丸山 弘毅 Hiroki Maruyama

経歴
慶應義塾大学卒業後、ジェーシービー入社。信用管理部門・マーケティング部門を経て、新規事業開発・M&A部門の設立メンバーとして参画。2006年インフキュリオンを創業。新規事業立ち上げ、事業戦略立案、ビッグデータ活用に関するコンサルティングで実績を挙げる。2015年一般社団法人FinTech協会を設立し代表理事(現:エグゼクティブアドバイザー)に就任。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング執行役員

村上 岳明 Takeaki Murakami

経歴
海外大学卒業後、外資系金融及び金融サービス会社、証券取引所、Big4ファームを経てインフキュリオンに参画。コンサルティングファームでは法人決済システムインフラ構築検討、アンチマネーロンダリング及びテロ資金供与に係る規制対応、業務効率化案件に主に従事し、様々なグローバル案件のプロジェクトリーダーの実績多数。事業会社ではDX推進担当として企画・立案も実施。

マネージングディレクター /
インフキュリオン コンサルティング執行役員

佐竹 美名子 Minako Satake

経歴
青山学院大学法学部卒業後、みずほ銀行にて個人のファイナンシャルコンサルタントとしてリテール営業に従事。投資運用商品や保険商品、証券・信託仲介、ローン業務を経験。
インフキュリオン参画後は、新規決済サービス検討・導入支援やシステム移行検討支援等を担当。

ディレクター

柿本 浩太朗 Kotaro Kakimoto

経歴
神戸大学大学院卒業後、富士通に入社。その後、PwCコンサルティング、KDDI(auフィナンシャルホールディングス)を経てインフキュリオンコンサルティングに参画。一貫して金融×テクノロジーの領域を担当。金融SE、コンサルタント、事業会社の経験から、広範なIT面の知識・知見を持つ。